人生上々!

アラフォー旅好き会社員。趣味に仕事に日々の暮らしを綴ったブログ。令和、働くニ児のママンになりました。

感想文〜温泉ブームきたる!

2018/02 空前の温泉ブームである。私が。

 

ということで、まずはお勉強。試しに一冊読んでみたがとても参考になった!これで私もにわか温泉通!

 

◯温泉に入ると病気にならない 松田忠徳

◯ざっくり要約

温泉に入ると病気にならないのは、体温が上がって白血球が増え、抵抗力が上がるから。また、がん細胞は体温が35度付近で活発に活動する。温泉の成分が体内に取り込まれると共に、血液中の老廃物が汗とともにお湯の中に排出される。

水道水ではダメ。なぜなら塩素が入っているから。塩素は皮膚に悪い。

源泉掛け流しこそがホンモノの安全である。温泉法では、25度以上の湯がたまっていれば全て温泉と名乗ることができ、源泉が一滴でも入っていれば天然温泉と称することができる。温泉成分表は源泉が湧き出している場所の成分であり、浴槽内の湯の成分を保証するものではない。当然温泉の成分は酸化、変化するので、源泉掛け流しでなければならない。

温泉の入り方→まず心臓から遠いところからかけ湯を何十回もする。額が汗ばむまで湯に浸かり、休憩し、またつかるを2,3回繰り返す。脱衣所では10分ほど休憩して汗が噴き出すのをまつ。

◯感想

これから定期てきに源泉掛け流し100%の温泉を訪ね歩こうと思う。

 

※要約に誤りがあったらすみません!

ここまで読んでくださった方、ぜひ本を読んでみてください!

 

感想文〜「意識高い系」という病〜30歳からの東大脳の作り方〜

2018/02 今週は2冊。感想を述べる。

 

①「意識高い系」という病

◯ざっくり要約

意識高い系(笑)と呼ぶ人々の生態や特徴を描き、読者にそんな人になってないか?と問う。彼らの活動は表面的で、地に足がついていない。身にならない時間を過ごすよりも、もっと身近な人とのコミュニケーションを大切にし、自分の頭でしっかりと考え、小さなことでもコツコツと学び実践して積み上げていくことが大事。本物の意識高い系を目指せ、という話。筆者はアラフォーで昔は意識高い系(笑)だったことの後悔と反省からこの本を執筆するに至ったそうだ。

◯感想

意識高い系っていう揶揄をよく聞くけど何を指すんだ?私も多少その気があるような気がして、何をもって意識高い系と呼ぶかを知りたくて読んでみた。たしかにそういう人いるし、聞くけど、まぁ、本人たちが良ければ良いよね。意識高い系には誇張や詐称が溢れている、ということだけど、それらを見透かせる思考力や、現実を正しく見る客観性を持ちたいと思った。

 

②30歳からの東大脳の作り方

タイトルとは違って、すごくしっかりした本だった!(このタイトルはちょっと、と著者とあとがきでつっこんでる。)研究者の方が、脳について最新の情報をわかりやすく、優秀な脳を作るための方法を軸に説明してくれてる。おすすめ!!

◯ざっくり要約

体の細胞をつくるタンパク質は10-30日で入れ替わり、脳も例外ではない。つまり、30日あれば脳を変えることができる。脳の変え方には習慣を変えること。30日続けていればそれが脳のスタンダードになる。遺伝で決まる気質は4つ。しかしすべて良い悪いは表裏であり、個人が習慣で度合いを変えることができる。つまり変えられないものは無い。

◯感想

 良い習慣を30日続けて東大脳をゲットしよう。

 

0.東大脳の特徴→近づくための習慣

1.情報を的確に収集→毎朝日経、NewsPicks読む

2.正確に記憶→キーになる数字などは何度も見返す

3.本を読む習慣→毎週3冊目標、ブログにアップ

4.自ら意欲を高める→目標やご褒美の設定

5.高い専門性→仕事関係の本を月に2冊は読む

6.集中力→仕事でメリハリつける

7.規則正しい生活→23-6時の睡眠

8.バランスの良い食事→毎日味噌汁、添加物避ける

9.運動好き→ジムにいく

10.素直→目の前のことに真摯にとりくむ

 

30日後は、東大脳を手に入れる?!

上場!

 

 

 

本日のアフター5②〜餅匠しずく〜ゴーギャン タヒチ、楽園の旅〜

2018/02 昨日から引き続きアフター5活動中。

 

本日は二本立て。まず、昨日雑誌で見た手土産におすすめという 餅匠しずく にフランボワーズ大福を買いに行った。おしゃれすぎてどこから入ったら良いかわからない。

f:id:joujou1754:20180202223134j:image

なんか気後れ。近くから撮れなかった。

時間も遅いし、お目当は完売。。代わりに栗大福買ってみた。まだ食べてないがなかなかのお値段。高まる期待値。しかしイートインでおやつ、という1つ目の計画は早くも崩れ去った。その後堂島ロールで有名なモンシェールの本店をのぞいて梅田へ。そのへんのカフェで生パスタ食べたけど、うーむ、なんかこなっぽい。生パスタは、サンマルクカフェが圧倒的におすすめ!コスパ良し、うまい!さすが鎌倉パスタをグループにもつだけあると思う。

その後、映画 ゴーギャン タヒチ、楽園の旅をみた。フランス映画は肌に合わない気がしてたけど、今回は大丈夫だった。驚くことに、タヒチが楽園として描かれていない。ゴーギャンは冒頭にパリをディスってて、自然いっぱいなタヒチが楽園として対比的に描かれるのかなと思ったがそんなことはなかった。まぁ思ったのは、環境うんぬんではなく、自分の好きなことに没頭できる環境がすなわち楽園であるのかなと。好きなことをなりふり構わずやって、大切な人を大切にする、それが楽園かなぁ。タヒチの綺麗な景色がスクリーンで見たい!と決めた映画なのに、景色はそうでもなかった。なんか、ノルウェイの森を思い出した。いや、タヒチは温暖なんだけどさ。あんまり書くとネタバレしてしまうので、このへんでやめとく。じんわり迫るものがある、素敵な映画でした。

 

以上!金曜最高!今日も上々!

本日のアフター5①〜本屋編〜

2018/01 はあちゅう氏の「自分を仕事にする生き方」を数ページ立ち読みして、ふと思い立ってブログを書いてみる。

 

社会人生活も約10年。転勤も昇進も結婚も転職も経験してみたけど、本当に中身は、本質は変わらないもんだ。

さて、今日はアフター5について書いてみる。同世代で子無しのアラサーは、仕事後何して過ごしてるんだろう?とりあえず私の場合、本屋が好きで、時々足を運ぶ。気分で本屋は変える。今日はスープストックトーキョーからの、蔦屋書店に来てみた。ところで東京ボルシチとやらを食べてみたけど、あれは酸味のあるビーフシチューだ。これはこれで美味しいけど、ロシアのボルシチが恋しい。いや、ロシア行ったことないけど。

話を戻すと、目的もなく本屋に行くのが好きだ。なんとなく歩いていて目にとまる本というのは、その時々によって違うので面白い。今日は、①野菜の栄養をとる本、②手土産の本、③スープレシピ本、④ビジネス書(時間の使い方)。だいぶ食に偏ってる。最近自炊は恐ろしく辺鄙なものしか作ってない。いかに楽に短時間(30分が目安)で栄養あって美味しいもの作れるかを追求したいと、そういえば思ってたわ。最近目をつけてるのはスープ!まとめて作って3,4日毎日アレンジしながら食べたい。そんな本ないかなぁ。

全然関係ないけど、昨日食べた台湾料理のルーローハン。鳥と豚がどちらも塊で入ってて美味しかった!台湾で食べたやつはそぼろみたいなっててちょっと、、だったけど、塊は、うまい。

f:id:joujou1754:20180201205526j:image

今日本屋行ったけど、いやー、仕事で頭使うから、仕事後しばらく頭使いたくないわ。目も疲れてるから本読めない。仕事後は少しでも違う部分使ってあげるのが吉だな、やはり運動か。ジムでも行くかな。。

最後に冒頭のはあちゅう氏の本を少し立ち読みして、力尽きて帰宅。タイトル通り、好きなことを仕事にしよう!という本。そもそも好きなことって何だ?ってとこから一緒に考えてくれる本らしい。数ページしか見てないけど。私が思うのは、自分が何かをする時、した時に、これが好きだから、とか、好きじゃないけど、とか、◯◯だから、って理由を言葉にしていくと好きなことが明確になるんじゃないかな。普段なんとなくやってることを、例えば、毎日自炊をするのは、節約が好きだから、みたいな。料理自体は嫌いだけど、あ、私、節約好きなんだ、ていうように。

 

以上、明日は何をしようかな。わくわくすること、したい!

 

今日も上々!

新婚旅行④〜パリ〜ベルサイユ〜モンサンミッシェル〜

2016/12 花の都パリからのベルばら聖地、ベルサイユ宮殿、そして定番のモンサンミッシェルへ。

 

もちろんルーブル美術館へ。

日本の美術館と違って、かなりラフです。あんなシーンとしてるのは日本くらいでは?

f:id:joujou1754:20180327211947j:image

こちら本物の。

f:id:joujou1754:20180327212021j:image

オールスターズ。

f:id:joujou1754:20180327212033j:image

ベルサイユ宮殿!アントワネットも馬車で通ったのかしら。

f:id:joujou1754:20180327212209j:image

念願の鏡の間。豪華絢爛、圧巻でした。

f:id:joujou1754:20180327212242j:image

パリのオペラ座に小さい版があるよ。

f:id:joujou1754:20180327212416j:image

屋上からの眺め。18世紀から変わってない?!フランス人の文化への意識、すごいです。よく保存されとります。

f:id:joujou1754:20180327212228j:image

大学の第二外国語のフランス語の授業で、フランス人の先生にフランスのどこに行きたいかを授業中にきかれて、思わずディズニーランドと言ったら本気で怒られたことを思い出した。フランスには素晴らしい文化がたくさんあるよ!と。おっしゃる通り、ごめんなさい。。

さて、次はモンサンミッシェル。でかい!周りに何もない!これまた13世紀くらいから変わってなさそう!

f:id:joujou1754:20180327212640j:image

近づいてきたよ!

f:id:joujou1754:20180327212709j:image

きたーーーー!!!

f:id:joujou1754:20180327212724j:image

なんとかおばさんのクッキーももちろん購入。

中はタイムスリップでした。ホテルが何軒かあったので、次は中に泊まりたい!!すごいしずかだろうなぁ。

 

おまけ。パリのラファイエットでイートインしたトリュフのリゾット!目の前でトリュフガリガリ削ってくれて、お値段もそんなに高くなく、コスパ◎!

f:id:joujou1754:20180327212753j:image

もちろんうまい。感動でした。

 

パリ、フランスすごく良かった!!また来たい!!!

新婚旅行毎年行きたいわ。

 

上々!

 

 

 

新婚旅行③〜スイス・ユングラウヨッホ

2016/12 念願のスイス、登山鉄道へ!

まだ薄暗い中、出発!

f:id:joujou1754:20180327211315j:image

ぐんぐん進みます。

f:id:joujou1754:20180327211353j:image

ついた!

f:id:joujou1754:20180327211412j:image

太陽が熱い!風が吹くと寒い!

スイス名物、ラクレットのお店にて。斬新です。

f:id:joujou1754:20180327211446j:image

こちら、グリンデルワルドで有名なホテルらしい。

f:id:joujou1754:20180327211532j:image

高山病には無縁でした!

スーパーでチーズフォンデュ買って、明日に備えます。

 

上々!!

新婚旅行②〜ドイツ・ヴィース〜ノイシュバンシュタイン城〜

2016/12 ドイツ、ロマンチック街道を行く。あっさりした日記です。(だいぶ忘れてる)

 

まず、ヴィースの教会。

f:id:joujou1754:20180214223802j:image

写真よりはるかに白くて大きな建物でした。そして中の装飾がすごかった。

ここは、たしか教会が初めにできるのではなく、なんか村人が心打たれる立派な方がいて、その方のために村人がお金を少しずつだして教会を作ると、その評判が人と寄付を呼んで今日のような立派な建物になった、と聞いた気がする。たしかに、何もない丘に建ってるのよね。雰囲気があった。

すみません、今ウィキペディア見たら微妙に違ってました。興味のある方はそちらへ。。でも筋書きは合ってました。。言い訳。重ねてすみません。汗。

次は、有名なノイシュバンシュタイン城

f:id:joujou1754:20180214224338j:image

写真スポットから見える城は、一部修復中でした。

f:id:joujou1754:20180214224030j:image

兵庫県姫路市にも同じものがあります。ノイシュバンシュタイン城に感動した方は、ぜひ、姫路市の太陽公園にも足をお運びください。なかなか忠実に再現されてます。本気のB級スポットです。あと、太陽公園には兵馬俑やら万里の長城なんかもあります。

なお、太陽公園のある兵庫県姫路市には世界文化遺産の姫路城があり、姫路城とノイシュバンシュタイン城はどっちもすげぇ城、ということで2015年に姉妹都市ならぬ姉妹城になったそうです。へぇ。

 

甦れ!2年前の記憶!

 

ちゃお